Company
会社情報
代表挨拶

愛知県の豊かな粘土資源を活かし、安定した配合粘土を作り続ける
弊社は、創業者・古井実信が昭和35年に愛知県碧南市で創業して以来、半世紀以上にわたり配合粘土の製造に携わってまいりました。これまで事業を続けてこられたのは、愛知県に広がる豊かな粘土資源、関係会社の皆様のご協力、そして三州瓦メーカー様の温かいご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。
私たちは、「発展して大を望むより、何時迄も持続できる企業に」という創業の精神を大切にしながら、これからも地場産業の一端を担う存在として地域に根ざし、新たな用途開発にも積極的に挑戦してまいります。
代表取締役 古井 信次
会社概要
- 会社名
- 株式会社 丸長
- 資本金
- 8,000万円
- 所在地
- 愛知県碧南市須磨町2-19
- 代表者
- 代表取締役 古井信次
- 創業
- 1960年(昭和35年)2月
- 事業内容
- 窯業原料の製造、販売
- 会社設立
- 1974年(昭和49年)8月(株式)
- 関連会社
- 有限会社マルチョウマイニング
沿革
- 1960年(昭和35年)2月
- 初代社長・古井実信が高浜市田戸町に「丸長真空荒地製造所」を設立
- 1971年(昭和46年)7月
- 同敷地東隣に粘土配合所を新設し、配合粘土製造を開始
- 1974年(昭和49年)8月
- 法人化に伴い、「株式会社 丸長」に社名変更
- 1980年(昭和55年)7月
- 碧南市須磨町に衣浦製土工場を新設
- 1995年(平成7年)7月
- 衣浦製土工場にヘンドレ社ファインローラーミルを設置し、新製品「配合粘土KHD」を開発
- 1997年(平成9年)1月
- 2代目社長に古井圭一が就任
- 2000年(平成12年)9月
- 関係会社「有限会社 マルチョウマイニング」を設立
- 2001年(平成13年)8月
- 高浜市田戸町に8号地集積場を新設
- 2009年(平成21年)4月
- 高浜市田戸町の工場を閉鎖し、衣浦製土工場を本社工場とする
- 2019年(令和元年)1月
- 3代目社長に古井大介が就任
- 2023年(令和5年)1月
- 4代目社長に古井信次が就任